2016年04月03日

☆麦わら細工 ヒンメリキット販売中☆

    **ヒンメリキット只今販売中face02 **   

 **パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
 
 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**


 
✵2007年7月~2011年11月3日
までの記事はこちらです。✵ 


手軽に始めたい・・ 
自分でも出来るかな?? お子様と楽しみたい・・とお思いの方にヒンメリキットご用意致しましたicon12











フィンランドの装飾品 『ヒンメリ』

綺麗な光沢色をしたライ麦のわらに糸を通す

単調な作業です。1つ1つ形になる工程も楽しみの1つです。

写真のヒンメリが1つ作れますface01



内容:1辺の長さが5cmの8面体と3cmの8面体を2つ、タッセルと糸、作りた方プリント付き

1つ 500円(税込)      

場所:ブロート ヒューゲル お店にて 販売中です♫

TEL:0263-48-2215 mail:info@brot-hugel.com

尚、ヒンメリワークショップも随時開催中
ご希望日時をご相談ください(^^




  
Posted by hugel at 09:17Comments(0)ヒンメリ

2016年02月19日

**ライ麦わら細工 ストロースター**

   **・・・ストロースター・・・**   





畑で育てたライ麦の藁を使って、ドイツの藁細工『ストロースター』を作っています。

ここ数年 少しづつわら細工の人気も広まり、ご興味をもたれた方からのリクエストで

ワークショップをお店にて開催中ですface05

  **ワークショップ随時開催中**


ブロート ヒューゲル
   

℡/fax 0263-48-2215 
mail: info@brot-hugel.com         
 まで お気軽にお問い合わせください。


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ


  
Posted by hugel at 12:10Comments(0)ヒンメリ

2013年11月24日

✩麦わらでリース作り♫ 体験会のお誘い✩

     **今年のリースは麦わらで作ってみませんかface02 **   

 **パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
 
 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**


 
✵2007年7月~2011年11月3日
までの記事はこちらです。✵ 


麦わらで作るクリスマスリースicon12





フィンランドの装飾品 『ヒンメリ』

綺麗な光沢色をしたライ麦のわらに糸を通し

まあるく組立リースを作ります。

単調な作業ですが、1つ1つ形になる工程も楽しみの1つです。

今年のクリスマスリースにいかがでしょうか(^^

リースの大きさ:直径約20cm

開催日:12月5日(木)・6日(金)・12日(木)・13日(金)

時間:14:00-16:00

体験費:2500円(材料費込み)

場所:ブロート ヒューゲル お店にて

TEL:0263-48-2215 mail:info@brot-hugel.com

上記以外の日時をご希望の方もご相談ください(^^



ヒューゲルブロートのご案内はこちらから・・・

ご予約・地方発送承ります。


℡/fax 0263-48-2215 
 


  
Posted by hugel at 14:21Comments(0)ヒンメリ

2012年11月17日

**ヒンメリ体験会**


    **麦わらでリース作り**   

 **パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
 
 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**


 
✵2007年7月~2011年11月3日
までの記事はこちらです。✵ 



✩ 11月のお店のお休みは、HP よりご案内しておりますので、是非ご確認くださいface02

✩  Facebook 始めましたicon22


『麦藁で作るクリスマスリースicon12





2012年7月に収穫したヒューゲルライ麦icon12

藁に糸を通し作りました。

直径20cm程の大きさです。

とても簡単な作業ですので、どなたでも体験していただけます。

開催日:11月29日(木)・30日(金) (事前予約制)

場所: ブロート ヒューゲル 松本市和田8000-369

時間:14:00~16:00 (2時間程度の作業です。)

体験費用:2800円(材料費込み・コーヒー・お菓子付き)

持ち物:はさみ・ものさし

お申し込み&お問い合わせは・・・

ブロート ヒューゲル tel/fax 0263-48-2215  mail:info@brot-hugel.com  まで

営業時間外や定休日には、留守番電話になっていますので、メッセージをお願いします。

折り返しご連絡いたします。




どうぞよろしくお願いいたしますface02





こちらも是非応援よろしくお願いします!
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村



ヒューゲルブロートのご案内はこちらから・・・

ご予約・地方発送承ります。


℡/fax 0263-48-2215 
 


  
Posted by hugel at 07:55Comments(0)ヒンメリ

2012年10月08日

**ライ麦の輪**


    **続くよ・・・ヒンメリ作り**   

 **パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
 
 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**


 
✵2007年7月~2011年11月3日
までの記事はこちらです。✵ 



✩ 10月のお店のお休み と乗鞍販売の予定はHPよりご案内しておりますので、是非ご確認くださいface02

✩  Facebook 始めましたicon22

最近は、facebookの利用が増えています。 是非facebookの方も覗いてくださいねicon12

そして、いいね!もお願いしますface02


✩ 10月のお休みは、ブロート ヒューゲルのHPでご案内しております。

御確認くださいface01 

✩ 10月の乗鞍販売日・・・5日(金)・6日(土)・7日(日)・8日(月・祝) 10:30~17:30


今年の春から・・・

とあるお客様がとってもご興味を持ってくださった 『ヒンメリ』 作り✩

是非是非作ってみてください!!とお勧めし・・・

1パーツ・・・1パーツ・・・少しづつ仕上げられicon12

先日完成しましたface02とお店にお持ちくださり、見せてくださいましたface05





立派なモビールの完成ですicon22

少しづつですが、確実に私たちが育てたライ麦の藁が・・・

作品になって人と人の輪を繋いでくれているようでとても嬉しいですface02

そして・・・





お礼にと!!

ヒンメリのイラスト入りのマグカップを頂きましたicon27

もう・・・もう・・・お店の宝物になること間違いなし!! 

この場をお借りして 『素敵な頂き物を本当にありがとうございました。』


そして・・・

ライ麦を作り始めた主人に感謝face02 畑を貸してくださる地主さんに感謝face02 ヒンメリを教えてくださった方に感謝face02 ライ麦作りに関わってくださった皆さんに感謝 の気持ちで一杯ですicon12

本当にありがとうございます。


さて、今年の麦撒きも今月末に控え、2013年夏収穫に向けまた頑張ろう!!と言う気持ちです。



こちらも是非応援よろしくお願いします!
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村



ヒューゲルブロートのご案内はこちらから・・・

ご予約・地方発送承ります。


℡/fax 0263-48-2215 
 


  
Posted by hugel at 14:50Comments(0)ヒンメリ

2012年07月07日

**七夕**


    **7月7日**   

 **パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
 
 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**


 
✵2007年7月~2011年11月3日
までの記事はこちらです。✵ 



今日は七夕・・・icon12





☆型のヒンメリを友人に プレゼントしてみましたface02


今年のライ麦刈りもそろそろ・・・ですicon16

無事収穫完了したいものですicon22

あ~~忙しくなりそうicon10



こちらも是非応援よろしくお願いします!
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村



ヒューゲルブロートのご案内はこちらから・・・

ご予約・地方発送承ります。


℡/fax 0263-48-2215
  
Posted by hugel at 21:29Comments(0)ヒンメリ

2012年04月08日

**2012年4月7日 雪舞う日**

   **まだまだ寒いですicon10**   

 **パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
 
 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



 
✵2007年7月~2011年11月3日
までの記事はこちらです。✵ 







4月7日。 ・・・ 新学期が始まっても外は雪が舞う昨日。

ヒューゲルのお向いには学習塾があり、去年の夏頃からある少女が時折訪ねてくれましたface02

そして、2月にも塾帰りの夕方 『お腹減った~~face01明後日受験なんですよ~~』 

『風邪ひかないでね~~』 ・・・ なんて話しながら・・・

そんな少女が昨日新しい制服に包まれ・・・雪舞う中自転車でご来店くれましたicon12

学校からの帰宅途中、『今日はパン屋さんに寄るって決めてたんですface05』 なんてとても嬉しい言葉を頂きましたface01

思わず○○年前の高校受験の時を思い出しましたface02

高校生活 楽しかったな~~face05

・・・とふと雪舞う外を見ながら その少女のご来店により心暖めてもらいましたface02

『ありがとう。 気を付けて帰ってね。』 ・・・そんな気持ちも含め声をかけると!!

『いえいえ こちらこそいつもおいしいパンありがとうございます。』 ・・・高校生になった少女は笑顔で応えてくれました。

・・・♥ ・・・♥ まだまだ 頑張らねば!! ・・・♥ ・・・♥

そして、この日午後からも・・・icon16





親子でヒンメリ体験にご来店下さいましたicon22

小学生の男の子も とても器用にヒョイヒョイ・・・と形作り。

『これやったら遊びに行っても良い?』

・・・なんて言いながら・・・face02 いつの間にか熱中icon22

結局 最後の完成まで楽しんで下さいましたicon22

手を動かしながら・・・ 1つづつ組み上げていく作業・・・ 

目の前に形として残るので作業していても達成感があるのだと思います。

お店に飾ってある大きなヒンメリを見ながら・・・ 『あれも作りたい!!』 ・・・と最後に嬉しいお言葉face02

お母様・・・ お子様を誘ってご一緒にご参加ありがとうございました♫

ヒンメリ・・・広がると良いな~~icon12



 **お知らせ**

5月20日(日) パン講習会開催いたします。 

詳細は 『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を!

4月・・・

    1日(日)・2日(月)
 
    9日(月)・10日(火)
  
   14日(土)~16日(月)・・・14日(土)ヒルズマルシェ参加

   21日(土)~23日(月)・・・21日(土)ヒルズマルシェ参加


☆ 大変申し訳ありませんが GWの予定が現在未定の為、事前にお問い合わせいただけると幸いです。

   ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞ宜しくお願い致します。


こちらも是非応援よろしくお願いします!
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村



ヒューゲルブロートのご案内はこちらから・・・

ご予約・地方発送承ります。


℡/fax 0263-48-2215
  
Posted by hugel at 16:16Comments(0)ヒンメリ

2012年01月11日

**ヒンメリ**

   **ヒンメリ制作**   

 **パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
 
 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



✵2007年7月~2011年11月3日
までの記事はこちらです。✵ 



2012年ヒューゲル収穫祭のご案内は、ブロートヒューゲルからのお知らせを!

詳細をUPしました♫


『フィンランドの伝統装飾、ヒンメリ』

麦藁に糸を通して作る麦わら細工のモビール





ヒューゲルで使用している麦藁は・・・

自分たちで大切に育て収穫したライ麦

ライ麦の実は・・・

石臼で挽き粉にし 『プンパニッケル』・『グリンデルブロート』 として姿を変え・・・

藁の一部は・・・

畑にこし 肥料に・・・

茎の丈夫な部分は・・・

わら細工として『ヒンメリ』に・・・





ほそぼそと ヒンメリ作りは 続くのでありますface02


**お知らせ**

2月25日・26日 ヒューゲル収穫祭

お店からペンションまでの送迎のお席・・・残3席です。


**2012年1月のお店のお休みのお知らせです*

1月・・・

  1~4日(水)
 
  10日(火)
 
  15日(日)~17日(火)・・・15日(日) Farmer`s Market@UNU参加 

  23日(月)・24日(火)

  29日(日)~31日(火)・・・29日(日) Farmer`s Market@UNU参加 



こちらも応援宜しくお願いします! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村


ヒューゲルブロートのご案内はこちらから・・・

ご予約・地方発送承ります。


℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ
  
Posted by hugel at 16:52Comments(2)ヒンメリ