2011年12月09日
**12月10日(土) ヒルズマルシェinアークヒルズ**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
✵2007年7月~2011年11月3日までの記事はこちらです。✵
今週土曜日 12月10日(土)
10:00~14:00 ヒルズマルシェinアークヒルズ
この日のヒューゲルの主力品目は・・・
『ホップシュトレン』
10:00~14:00 ヒルズマルシェinアークヒルズ
この日のヒューゲルの主力品目は・・・
『ホップシュトレン』
乗鞍に居る時から探し求めていいたホップ。
昨年からある方のご縁からつなげて頂いたホップを煮だして酵母を起こた『ホップ種』使用。
(ホップ探しには楽しい裏話があり・・・
出入りの問屋さんにもかなりホップを探していただいたのですが、
最終的には、『山に取りにいくしか方法はないですね
』
・・・と言われたほど (実際に山に探しに行きました)手に入れたかった念願のホップ。)
が なんと松本市で栽培されている方がいらっしゃって、分けていただいています。
本当に願いはいつか叶うもの
です。
そんな ホップ酵母使用のホップシュトレンに ライ麦も加えました。
ラム酒漬にしたドライフルーツも今年で6年目。
ヒューゲル開業 1年前から(まだお店の場所も形も決まっていないうちからシュトレンは始まっていました)
仕込み始められていました。
シュトレンは、成熟するお菓子です。
焼き上げてから時間がたつ程に味深く、美味しくなっていきます。
今年のクリスマスは、ヒューゲルのシュトレンを食べながらクリスマスがやってくるのを楽しみにませんか?
昨年からある方のご縁からつなげて頂いたホップを煮だして酵母を起こた『ホップ種』使用。
(ホップ探しには楽しい裏話があり・・・
出入りの問屋さんにもかなりホップを探していただいたのですが、
最終的には、『山に取りにいくしか方法はないですね

・・・と言われたほど (実際に山に探しに行きました)手に入れたかった念願のホップ。)
が なんと松本市で栽培されている方がいらっしゃって、分けていただいています。
本当に願いはいつか叶うもの

そんな ホップ酵母使用のホップシュトレンに ライ麦も加えました。
ラム酒漬にしたドライフルーツも今年で6年目。
ヒューゲル開業 1年前から(まだお店の場所も形も決まっていないうちからシュトレンは始まっていました)
仕込み始められていました。
シュトレンは、成熟するお菓子です。
焼き上げてから時間がたつ程に味深く、美味しくなっていきます。
今年のクリスマスは、ヒューゲルのシュトレンを食べながらクリスマスがやってくるのを楽しみにませんか?
**12月のお店のお休みのお知らせです**
12月・・・
5日(月)・6日(火)
10日(土)・・・ヒルズマルシェinアークヒルズ参加
11日(日)~13日(火)
18日(日).~20日(火)・・・18日(日) Farmer`s Market@UNU参加
25日(日)~27日(火)・・・25日(日) Farmer`s Market@UNU参加
年末年始のお休みは・・・
12/31~2012年1月4日
こちらも応援宜しくお願いします!

にほんブログ村
ヒューゲルブロートのご案内はこちらから・・・
ご予約・地方発送承ります。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
**アークヒルズマルシェ**
**3月31日(土)アークヒルズマルシェ**
**ランチパンセット**
**3月18日 青山マルシェ**
**出会いと再会の場でもあるマルシェ**
**brot hugel パン工房便り Jan 28**
**3月31日(土)アークヒルズマルシェ**
**ランチパンセット**
**3月18日 青山マルシェ**
**出会いと再会の場でもあるマルシェ**
**brot hugel パン工房便り Jan 28**
Posted by hugel at 06:27│Comments(0)
│マルシェ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。